Monthly Archives: 1月 2014

「ズースクエア」in静岡

JUNスタッフの小西です。

先日、関西方面へ営業出張に出かけて参りました。

その際に訪問した静岡の「ズースクエア」という大型店舗のご紹介をさせて頂きます。

 

天気も良く、富士山がとても綺麗に見えたので、途中富士川サービスエリアに立ち寄り

写真撮影しました。富士山は、見る角度によって全く違う姿をしています。

以前に、山中湖で撮影した富士山の写真も掲載しますので比べてみて下さい。

IMG_5010 IMG_3527

 

「ズースクエア」は、東名高速の静岡インターから10分程の静岡市駿河区に立地しています。

売り場面積1850㎡、昨年の12月にオープンした、近年稀にみる規模の大型オールペット専門店です。

IMG_3549

アクアリウムにも非常に力を入れており、熱帯魚・海水魚・金魚・水草の生体販売水槽の

本数の多さもさることながら、趣向を凝らした形状の生体展示販売水槽も多数設置されており、時間を忘れて楽しむ事が出来るお店づくりになっています。

IMG_3531 IMG_3535 IMG_3542

また、販売商品のアイテム数もとても多く、当社の「配管パーツ」といったマニア向け商品まで取り揃えてありますので、ビギナーから上級者まで満足のいくお買い物が出来るのではないでしょうか?

IMG_3543

まだ、訪れていない方は、一度足を運ばれてはいかかですか?

 

 

0

31 1月 2014

黄色い梅

JUNスタッフの小西です。

先日、紅梅の開花の写真を掲載しましたが、今日は黄色い梅(?)の写真を掲載

致します。

IMG_3496 IMG_3497

「蝋梅」(ロウバイ)という花で、名前に梅がついていますが、梅の仲間ではない

とのことです。

年明けの早春頃(といってもまだ冬ですが)に、満開になり、とても芳しい香り

を漂わせています。

一年で一番寒い時期に咲く黄色い花、少しだけ春の温もりを感じさせてくれます。

 

0

30 1月 2014

中国 広州にて

皆さん こんにちは。

JUNです。

中国 広州専門店街に行ってきました。

金曜日の朝10時30分の様子です。

人、店の数、水槽の中の魚、専門店街の広さ

何をとってもダイナミックです。

中国専門店街 (2)

 

中国専門店街 (5)

 

赤が好きな国だけあって金魚、パロットファイヤーシクリッドなど

沢山いました。

中国専門店街 (3)活気ある風景に懐かしさを感じパワーを頂きました。

中国専門店街 (4)

 

中国専門店街 (8)

 

0

28 1月 2014

「かさねらレール」を使って水槽を重ねて楽しみませんか?

JUNスタッフの小西です。

今日は、当社製品の中でも最も大きなセールスポイントのひとつ「かさねらレール」を

ご紹介します。

「かさねらレール」とは、正に読んで字のごとく、水槽を重ねて使用するための

専用のレールです。下段の水槽のガラスの厚さが5mm、6mm、8mm、10mm

12mmに対応した、それぞれのレールが存在します。

長さも、上に乗せる水槽の奥行に対応したサイズのものが数種類ラインナップ

されていますが、1mのものもありますので(10mm・12mmは除く)乗せる

水槽の奥行にあわせて、カットして使用することも可能です。

 

 

クリアプラントトリプル(ロング)セット・ポンプ付きスレンダーシリーズ

進化形スレンダーシリーズ・2F/2FPシリーズ・アクアキュートシリーズなど

当社の多くの提案製品に「かさねらレール」が使われております。

と言うより、「かさねらレール」を最大限に活用した「おもしろアクアリウム」

がJUNの提案の一つの大きな柱となっているのです。

 

IMG_3481 (1)

 

強度は大丈夫なのですか?というご質問をよく頂きますが、上からの荷重が

水平かつ均等にかかっていれば、上段水槽の重量で下段水槽が破損する事は

ありません。ガラスとガラスが直接、接するとその箇所から亀裂が走る原因

になる為フレームレス水槽を上下重ねて使用する場合には、必ず「かさねらレール」が

必要となります。

 

上下段水槽の水を循環させて、一緒に収容出来ない生体を、別々に収容して

楽しむ方法もありますが、上下別系統の濾過システムで全く水質の異なる

生体を収容して観賞するのも、水槽設置場所の省スペースの観点からも有用

ではないでしょうか?

 

IMG_3486 IMG_3477 IMG_3475

0

22 1月 2014